こどもちゃれんじ しまじろう年賀状、今年の干支は何? 2023年も残りわずかとなりましたね。 早いものですね〜。皆さんのお家では年賀状を作っていますか?我が家は毎年年賀状を作って送っているのですが、年々年賀状は今年で終わります。との挨拶が増えてきたように思います。便利なツールがたくさんあるので仕方ないですが、年賀状作りの楽しさは子供にも伝えていきたいなと思っています。今回は年賀状のオトクなキャンペーンをご紹介します。 2023.11.05 こどもちゃれんじしまじろう小学校幼稚園未分類
こどもちゃれんじ しまじろう、にゃっきいの声優をテロップで追悼 こどもちゃれんじ、しまじろうのわおでおなじみの桃山にゃっきいの声優さん、杉本沙織さんが2021年10月21日に死去しました。約2年が経過しましたが、にゃっきいの声を明るく伝えてくれた声優杉本さんとにゃっきいについてお話したいと思います。 2023.10.06 こどもちゃれんじしまじろう小学校幼稚園映画進研ゼミ
こどもちゃれんじ しまじろうのアプリ、Amazonプライムセールでゲットしよう! 子供のデジタルネイティブ化が進む一方で親が安心して提供できるアプリがどのくらいあるのか気になる所ですよね。しまじろうが出てくるアプリも限られていますし…Amazonから出ているFire HD キッズタブレットなら購入した時点でしまじろうのアプリを使い放題!今回はタブレットアプリをご紹介します。 2023.07.09 こどもちゃれんじしまじろう進研ゼミ
こどもちゃれんじ しまじろうのらむりん、なぜ消えた!?しまじろうも時代と共に… しまじろうが年長さんのころに友達になる「らむりん」は現在の「にゃっきぃ」のポジションです。2012年度、らむりんからにゃっきぃに交代。あれ!?らむりんは一体どうしたの!?1993年から放送されているこどもちゃれんじ原作のアニメ、登場人物のらむりんについて注目してみました。 2023.07.08 こどもちゃれんじしまじろう小学校幼稚園
こどもちゃれんじ 進研ゼミで英語をトライ!小5から授業で? 2020年度から全国で実施されている英語教育。うちの子は2020年に小学校に入学した現4年生です。小学生の親世代がどのように英語に触れてきたかは人それぞれですが、私のように「英語!?教えられない!」という方も多いのではないでしょうか。今回は進研ゼミで行っている英会話アプリを中心にご紹介していきます! 2023.07.05 こどもちゃれんじ中学受験小学校幼稚園未分類英語進研ゼミ高校受験
こどもちゃれんじ しまじろうグッズで揃えるお弁当、運動会・遠足準備 春や秋に開催される運動会や遠足。どのくらいお弁当持たせたら良い?おやつはどのくらい?準備がとっても大変ですよね~。子供が喜ぶ運動会や遠足のお弁当、テンションが上がるものをまとめてみました! 2023.06.17 こどもちゃれんじしまじろう小学校幼稚園
こどもちゃれんじ こどもちゃれんじ 年長タブレットついに届きました! こどもちゃれんじを申し込んでから1週間たたないうちについに手元にやってきました!じゃんぷタブレットです。こんなに早く届くなんて。じゃんぷタブレットにテンション上がりまくりましたのでどんな風に我が家にやってきたかご紹介します。こどもちゃれんじを考えている方の参考になればと思います。 2022.09.17 こどもちゃれんじしまじろう
こどもちゃれんじ こどもちゃれんじ年長さん、ついに始めることにしました! ついに!!来年小学生になる息子氏、こどもちゃれんじ年長さんを始めることにしました。わーわーわー!ついに。というのも、結構迷っていた内容があったので、誰かの参考になれば。。。とまとめてみることにしました。小学3年生の娘氏も同時期で進研ゼミを申し込んだので、紹介制度を含めてご案内します! 2022.09.12 こどもちゃれんじしまじろう
こどもちゃれんじ アニメ、さよなら らむりんの真相!? しまじろうの仲間、らむりん。2022年現在、ラムリンのポジションにはにゃっきぃというキャラクターがいます。なぜらむりんはいなくなってしまったのでしょうか。アニメを確認しながら解説していきます。 2022.09.12 こどもちゃれんじしまじろう
こどもちゃれんじ こどもちゃれんじ、ぷちの内容を一部紹介します! こどもが食いつくこどもちゃれんじ。そのなかでもこどもちゃれんじぷちがどのような内容なのかまとめました。気になっているお父さんお母さん、ぜひ参考にしてみてくださいね。 2022.09.12 こどもちゃれんじしまじろう